オペラ『ベンヴェヌート・チェリーニ』第1幕第2景 / Benvenuto Cellini Act1 – 2nd Tableau

凡例:緑字は訳者による注記  薄紫字は全集CDのCD及びトラック番号

(対訳目次)
第1幕 第1景
同   第2景 ー このページ
第2幕 第3景
同   第4景

第1幕第2景

マルディ・グラ
Mardi-Gras
[謝肉祭の最終日]

コロンナ広場のコルソ通りに面した場所。舞台奥にマルクス・アウレリウス記念柱と噴水。右手に風刺劇の芝居小屋、左手に居酒屋がある。居酒屋の中庭に、テーブル、長椅子等がある。

[この場の冒頭に「第7場第7(チェリーニの)語りとロマンス」を演奏する場合がある。演奏する例:デイヴィス(新旧)、演奏しない例:ネルソン(「補遺(全集CD20(12,13))」として収録)、ザルツブルク公演、ガーディナー]

第8場[登場人物:チェリーニ、フランチェスコ、ベルナルディーノ、彫金の職工たち、チェリーニの仲間たち、弟子たち]

18(14)

第8 セーヌとコーラス
No. 8 Scène et choeur

1 (全員)
酒だ、酒だ!
A boire, à boire, à boire !

早く酒を持ってこい!
Servez-nous vite à boire !

(酒が給仕される)

2 (ベルナルディーノ)(歌を口ずさむ)
トラ・ラ・ラ・ラ!
Tra la la la !

歌おう!
Chantons !

3 (チェリーニ)
いいだろう、だが、頼むから、酒飲み歌はやめてくれ!
Soit, mais pour dieu, pas de chansons à boire !

酒場や酒の匂いのする
品のない繰り返し歌は願い下げだ。
Pas d’ignoble refrain
Sentant la taverne et le vin.

歌おう、ただし、我々が歌うのは、
Chantons, mais que nos chants

我ら彫金師と、その神聖な技芸の
栄光の賛歌だ。
Soient un hymne à la gloire
Des ciseleurs et de notre art devin. 355

彫金師の歌
Chant des ciseleurs

18(15)
4 (ベルナルディーノ、フランチェスコ、チェリーニ、コーラス)
大地が、実りの季節に
Si la terre aux beaux jours se couronne

穀物の束、果物、花で覆われるとするなら、
De gerbes, de fruits et de fleurs,

その傍らで人間は、季節を問わず、さらによい宝物を収穫する。
En ses flancs l’homme moissonne
Dans tous les temps des trésors meilleurs.

讃えよ、彫金師たちを!
Honneur aux maîtres ciseleurs !

名人が鏨(たがね)を振るえば、
Quand le maître cisèle

黄金は太陽のように輝き、
L’or comme un soleil luit,

ルビーは闇夜に燃える火のように光を放つ。
Le rubis étincelle
Comme un feu dans la nuit.

昼、ダイヤモンドはまどろんでいる、
Le jour, les diamants sommeillent,

太陽がその輝きを目立たなくさせるから。
Le soleil éteint leurs splendeurs ;

けれども、夜になると、彼らは目を覚ます、
Mais quand vient le soir, ils s’éveillent

彼らの姉妹、一群の煌めく星とともに。
Avec le chœur scintillant des étoiles leurs sœurs.

讃えよ、彫金師たちを!
Honneur aux maîtres ciseleurs !

晩には、トパーズも目を覚ます、
Le soir les topazes s’éveillent

彼らの姉妹である、夜空の星とともに。
Avec les étoiles leurs sœurs.

讃えよ、彫金師たちを!
Honneur aux maîtres ciseleurs !

名人が鏨(たがね)を振るえば、
Quand le maîtres cisele

黄金は太陽のように輝き、
L’or comme un soleil luit,

ダイヤモンドは止めどなく流れる
Le diamant ruisselle

走り去る急流のように。
Comme un torrent qui fuit ;

ルビーは闇夜に燃える火のように光を放つ。
Le rubis étincelle
Comme un feu dans la nuit.

この世に光が生じたとき、
Quand naquit la lumière,

芸術の神は
Le génie aux beaux-arts

材料を分けた。
Divisa la matière ;

彼はそれを4つに分かち、
Il en fit quatre parts :

建築家には石を、
L’architecte eut la pierre,

画家には色を、
Au peintre la couleur,

彫刻家には大理石を与えた。
Le marbre au statuaire,

だが、彫金師が得たのは黄金!
Mais l’or au ciseleur !

メタル[金属]、それは地下に咲く花、
Les métaux, ces fleurs souterraines

その色は、褪せることがない。
Aux impérissables couleurs,

それらはただ輝く、女王様方、
Ne brillent qu’au front des reines,

王様方、法王様方、大公様方、皇帝様方の額のみに。
Des rois, des papes, des grands-ducs et des empereurs.

讃えよ、彫金師たちを!
Honneur aux maîtres ciseleurs !

18(16)
5 (ベルナルディーノ)
友よ、もう一度歌う前に
Amis, avant qu’on recommence

しばしの沈黙を求める。
Je demande un peu de silence :

2度目がさらに上手くいくように、
Pour mieux entonner le refrain,

もっと酒が必要だ。
Il nous faut des fiasques de vin.

6 (フランチェスコ、コーラス)
酒を!ワインを!全部飲んでしまった。
A boire ! du vin, tout est bu.

第9場[同前、居酒屋の亭主]

7 (亭主)(躊躇しつつ、鼻声で)
何をお望みで?ワインセラーは、もう空です。
Que voulez-vous ? la cave est vide.

8 (チェリーニ)
何だって?気は確かか?
Que dis-tu là, cervelle aride ?

9 (亭主)
つまり、その・・・飲みすぎなのです、皆さんは。
Je dis que … vous avez trop bu :

もし、まだ飲みたいと仰るのなら、
Et si vous voulez encore boire,

つまり、その・・・
Il faut … il faut …

10 (チェリーニ、フランチェスコ、ベルナルディーノ、コーラス)
つまり、その?
Il faut …

11 (亭主)
つけを払っていただかないと。
Il faut payer votre mémoire.

12 (チェリーニ、フランチェスコ、ベルナルディーノ、コーラス)
言ってみろ、それなら!幾ら払えばいいんだ?
Montre-nous donc ce qui t’est dû !

13 (亭主)(売り掛けた瓶の数を示す無数の刻みがついた長い棒を入り口の後ろから取り出し)
皆さん方、これが
Voi-ci messieurs, le contenu

この途方もないリストの中身です。
De cette liste exorbitante :

白ワイン。オルヴィエト産、
Vin blanc d’Orvieto,

アレアティコ産、
Aleatico,

マラスキーノ産、
Et Maraschino,

しめて30本。30本でさ。
Trente fiasques, trente.

14 (チェリーニ、フランチェスコ、ベルナルディーノ、コーラス)
何と、30本!
Comment, trente !

15 (亭主)
赤ワイン。イスキア産、
Vin rouge d’Ischia,

プロチダ産、
Et de Procida,

ニシタ産、
Et de Nisita,

都合60本。
Ce qui fait soixante.

16 (チェリーニ、フランチェスコ、ベルナルディーノ、コーラス)
60本!
Soixante !

17 (亭主)
アスティの発泡ワイン、
Vin mousseux d’Asti,

リパリのワイン、
Vin de Lipari,

ラクリマ・クリスティ、
Lacrima-Christi,

これで130本でさ。
Ce qui fait cent trente.

18 (コーラス)
ラクリマ・クリスティ![「キリストの涙」の意]
Lacrima-Christi !


(チェリーニ、フランチェスコ、ベルナルディーノ、コーラス)
130本!
Cent trente !

ああ!茫然自失、
Ah ! consternation,

最悪の事態、
Abomination,

青天の霹靂!
Qui tombent sur nos têtes !

19 (チェリーニ)
ああ、最後の審判のトランペットでさえ、
Non, jamais les trompettes
Du jugement dernier

これほど人を驚かすことはあるまい。
Ne sauraient effrayer
Plus que la voix fatale …

[訳注:「最後の審判のトランペット」

20 (チェリーニ、フランチェスコ、ベルナルディーノ、コーラス)
とんでもないリストを突きつけてくれたものだ・・・
Et la liste infernale …

・・・この店の亭主は。
De ce … cabaretier.

21 (チェリーニ)
この窮地をどう抜け出すか・・・
Comment sortir d’embarras …

(フランチェスコ、亭主が持っている刻みの入った棒を掴む)

22 (フランチェスコ、ベルナルディーノ、コーラス)
親方、このならず者に、少し焼きを入れてやりましょうかね?
Maître, si nous rossions un peu ce traître ?

23 (チェリーニ)
それはいけない。
Mauvais moyen que celui-là ;

待つ方がいい。
Il vaut mieux attendre.

(亭主、逃げ出す。)

アスカニオが、我々を救い出してくれるかもしれない。
Peut-être Ascanio nous délivrera.

24 (フランチェスコ、ベルナルディーノ、コーラス)
アスカニオ!本当だ!彼がやって来たぞ!
Ascanio ! vraiment ! le voilà !

第10場[同前、アスカニオ]

(アスカニオ、金の入った袋を持って登場)

25 (チェリーニ、フランチェスコ、ベルナルディーノ、コーラス)
救い主が来たぞ!万歳!
C’est le sauveur ! viva !

26 (チェリーニ)
ここへ来たまえ。君を抱擁させたまえ。
Viens, enfant, qu’on t’embrasse

この重荷から君を解放しよう。
Et qu’on te débarasse
De ce fardeau pesant.

27 (アスカニオ)
ちょっと待ってください、
Un instant, un instant,

まずは栄光について。ワインはそれからです。
Le vin après la gloire.

親方、これから少し、
貴方の記憶を呼び起こさせていただきます。
Maître, que ta mémoire
Se réveille un moment.

18(17)

アリア
Air

このお金は、
Cette somme t’est due

クレメンス法王が貴方に支払いを約束した、
Par le Pape Clément

ベルセウス[ギリシア神話の英雄]の像の鋳造費用[の前渡金]で、
Pour fondre la statue

その仕事には、全イタリアが
Que l’Italie attend

貴方の至高の才能に期待しています。
De ton noble talent.

ですから僕は、
Or donc, je ne te laisse

お金がずっしり詰まったこの袋を、
Ce pesant sac d’argent

貴方が固く誓い、約束した場合に限り、
Que sur une promesse,

お渡しすることにします。
Un solide serment,

ペルセウス像は、明日、
Que demain ta statue,

必ず鋳造すると。
Maître, sera fondue.

さあ、誓約してください。
Il me faut ton serment.

28 (チェリーニ)
分かった、誓うよ、アスカニオ。
Soit, je le jure, enfant.

29 (ベルナルディーノ、コーラス)
俺たちも誓うよ、アスカニオ。
Nous le jurons, enfant

30 (チェリーニ、コーラス[フランチェスコ、ベルナルディーノ含む。以下、この場において同じ。][②と同時に]厳かに)
そう、そのとおり、この金は、
Oui, cette somme était due

クレメンス法王が支払いを約束した
Par le Pape Clément,

ペルセウス像の鋳造費用で、
Pour fondre la statue

その制作には、全イタリアが期待している。
Que l’Italie attend ,/.

[コーラス]親方の至高の才能に。/[チェリーニ]そのとおりだ、アスカニオ。
De son noble talent. / Oui, je l’avoue, enfant.

だから、君がその
お金がずっしりと詰まった袋を渡してくれるなら、
Or donc, si tu nous laisses
Ce pesant sac d’argent,

[チェリーニ]君にこう約束しよう。/ [コーラス]信じてくれたまえ、俺たちのこの約束を。
Crois en notre promesse. / Je t’en fais la promesse.

僕は/ 俺たちは 君に誓う。
Nous t’en faisons serment. / Je t’en fais le serment.

30-2 ②[Paris2](アスカニオ)[①と同時に]
そう、そのとおりです、このいお金は、
クレメンス法王が支払いを約束した
ペルセウス像の鋳造費用で、・・・etc.
Oui, cette somme était due
Par le Pape Clément,
Pour fondre la statue … etc.

31 (チェリーニ、コーラス)
ベルセウス像は
Sans délai ma/la statue

明日必ず
Demain sera fondue

この袋のお金と同じように[の意か?]
Comme ce sac d’argent.

鋳造すると誓います!
Nous en faisons serment !

[Paris2,Weimar] ウィ!
Oui !

32 (アスカニオ)
皆さん、これで、
Mes amis, maintenant

僕の良心はすっきりしました。
Ma conscience est nette.

さあ、つけを払ってください。
Payez donc votre dette ;

お金は、ほら、ここに。
Mon argent, le voilà.

33 (チェリーニ)(袋の中身を取り出して)
何と!これで全部か?
Comment ! rien que cela ?

34 (コーラス)
ああ!はした金!
Ah ! la chétive somme !

35 (アスカニオ)
ひどいけちん坊なんです、
C’est un si vilain homme

あの年とった財務官ときたら!
Que ce vieux trésorier !

36 (チェリーニ)(給仕に合図しながら)
まあいい・・・ソムリエ!・・・ソムリエ!
N’importe … Sommelier ! … Sommelier !

(亭主の声色を真似て)
つけは払わせてもらいますよ・・・
J’acquitte ton mémoire …

37 (亭主)(金を受取り)
おおきに。お飲みになりますか?
Merci, voulez-vous boire ?

38 (コーラス)
もちろんさ、ワインを・・・
Oui-dà, du vin …

39 (チェリーニ)
友よ、ワインはもうたくさんだ!
Mes amis, plus de vin !

(亭主、立ち去る)

だが、あのけちん坊には、
たっぷり仕返しをしてやろうではないか。
Mais que notre vengeance
Frappe ce juif mesquin,

傲慢無礼にも
Qui dans son arrogance

こんな扱いをしてくれたからには!
Me traite en vrai faquin.

40 (コーラス)
そうだ、仕返しだ!仕返しだ!
Oui, vengeance, vengeance !

18(18)

41 (チェリーニ)
諸君、よく聞け、もうすぐ
Êcoutez ; tout à l’heure

バルドゥッチが家を出て
Je sais que Balducci
Quittera sa demeure

カサンドロ親方の
楽しい風刺劇を見に、
ここへやって来る。
Pour venir voir ici
Les belles pasquinades
Du maître Cassandro.

さて、そこでだ、親方の芝居小屋で、
Eh bien ! Chez Cassandro,

我々の手で、
Nous-mêmes, camarades,

最高に可笑しい芝居を掛け、
Dans de folles parades

あのジャコモ[バルドゥッチ]の奴を、大いに笑ってやろうではないか。
Drapons le Giacomo.

42 (コーラス、アスカニオ)
やあ、それはいい!
Par Dieu ! le rôle est beau.

43 (チェリーニ)
呪いを!
Anathème, anathème

顔面蒼白の
Sur le visage blême

ジャコモ御大に!
Du seigneur Giacomo !

44 (コーラス)
呪いを!
Anathème, anathème

顔面蒼白の
Sur le visage blême

ジャコモ御大に!
Du seigneur Giacomo !

やあ、実にいい考えだ!
Par Dieu ! le rôle est beau.

ローマじゅうの人に笑ってもらおう、
Faire rire tout Rome

あんな奴は・・・
D’un tel homme …

急ごう、カサンドロ親方の芝居小屋へ・・・
Vite, vite chez Cassandro …

45 (皆)(夢中になって)
栄光を我らに!
Gloire à nous !

メタル[金属]、それは地下に咲く花、
Les métaux, ces fleurs souterraines

その色は、褪せることがない。
Aux impérissables couleurs,

それらは輝く、女王様、
Ne brillent qu’au front des reines,

王様、法王様、大公様、皇帝様の額だけに。
De rois, des papes, des grands-ducs et des empereurs !

(一同、カサンドロの芝居小屋へと駆け出す。)

第11場 [前の場の終わり、離れた場所に登場していたフィエラモスカ。ポンペオ。]
18(19)

第9 レシタティフ
No. 9 Récitatif

46 (フィエラモスカ)
あんまりだ!目の前で恥知らずな陰謀を企てられ、
C’est trop fort ! comploter à mon nez, sans pudeur,

その上それを手を拱いて傍観していたとは!
Et je les laisserais faire !

いかん、ならん・・・
Non pas … non pas …

47 (ポンペオ)(舞台奥から姿を現し)
おや、兄弟、
Eh bien frère !

どうしたのかね!
Qu’as-tu donc !

48 (フィエラモスカ)
どうしただって?僕は怒り狂っている!
Ce que j’ai ? J’étouffe de colère !

チェリーニの奴が・・・
Cellini …

49 (ポンペオ)(落ち着き払って)
あのほら吹きがどうかしたのか?
Qu’a fait ce hâbleur ?

50 (フィエラモスカ)(ポンペオを抱きしめ)
ああ!ポンペオ!友よ!君は僕の救世主だ!
Ah ! Pompeo, mon ami, mon sauveur !

51 (ポンペオ)
ああ、そうだったな・・・聞くところでは・・・
Ah ! je sais … l’on m’a dit …

52 (フィエラモスカ)
ではもう・・・
Déjà …

53 (ポンペオ)
事は明白だ。
La chose est claire.

我が子よ、してやられたな!
On t’a rossé, cher fils !

54 (フィエラモスカ)(泣きそうになって)
そうなんだ、僕の大事なポンペオ!
Oui, mon cher Pompeo !

だが、最悪なのは、今夜、テレーザが父親と
Mais le pis est que Teresa et son père

カサンドロの芝居を見に来るってことだ。
Viennent ce soir voir Cassandro.

55 (ポンペオ)
さて、それのどこが悪いんだ?
Eh bien ! quel mal ?

56 (フィエラモスカ)
どこが悪いかだって?あの悪党どもは、
Quel mal ! ils vont sur le tréteau,

小屋掛け芝居でジャコモ[バルドゥッチ]さんを笑わせて、
Les traîtres, amuser le seigneur Giacomo

彼の気をそらせようとしている。
Pour lui donner le change ;

そしてサンタンジェロの要塞で大砲が撃たれ、
Et lorsque le canon, tiré du fort Saint-Ange

皆のモコリ(原注)が一斉に吹き消されたところで、
Dans nos main soufflera les moccoli* soudain

白衣の修道士と、連れのカプチン会士が
Un moine blanc, suivi d’un capucin,

僕の許嫁(いいなずけ)のテレーザを、連れ去る手はずなのだ。
Doit enlever Teresa, ma maîtresse.

原注/モコリ:ローマのマルディ・グラ[謝肉祭最終日]に、仮面をつけた人々が手に持ち、サンタンジェロの要塞の大砲が謝肉祭の終りを告げるまで、互いに追いかけ合って消そうとする、小さなろうそく。[モコリは複数形。単数形はモコロ。]

57 (ポンペオ)(身を乗り出して)
それはいい、ブラヴォー!
Ah ! bravo !

58 (フィエラモスカ)
ブラヴォーだって!・・・その修道士は、チェリーニなんだぜ?
Quoi ! bravo ? … ce moine est Cellini ?

カプチン会士は奴の仲間、アスカニオだ。
Ce capucin, c’est son ami,
Ascanio …

59 (ポンペオ)
なるほど・・・ブラヴォー!・・・計略万歳!
Je vois bien … Bravo ! … vive l’adresse !

60 (フィエラモスカ)
たとえ新たな侮辱を被る危険を冒すことになるにしても、
Que je m’expose ou non à quelque affront nouveau …

僕はこのことをジャコモさんに知らせるつもりだ。
Moi, je vais avertir le seigneur Giacomo.

彼がブラヴォーと言うかどうか、見てみようじゃないか!
Nous verrons s’il dira bravo !

61 (ポンペオ)(彼を制して)
ばかだな!
Imbécile !

62 (フィエラモスカ)
そうかね!
Vraiment !

63 (ポンペオ)
脳足りんだ!
Misérable cerveau !

お前は奴の計略を知っているんだから、
Puisque tu sais son stratagème,

その裏をかけばいいじゃないか、
Trompe le trompeur même,

奴のアイディアを盗むんだよ。
Vole-lui son plan.

64 (フィエラモスカ)
どうやって?
Mais comment ?

65 (ポンペオ)
お前が白い修道服を着て、先回りするんだ、
Viens le premier toi-même en moine blanc,

そうしてテレーザを連れ・・
Et puis enlève …

66 (フィエラモスカ)
言うは易しだが、
Oui, la chose est facile ;

奴は決闘好きの剣客だから、僕を見たら、
Mais s’il me voit, le spadassin

掛かってくるに決まっているじゃないか。
Va me tomber dessus.

67 (ポンペオ)
まあ、落ち着けよ!
Per Bacco ! sois tranquille !

そのときは、カプチン会士に扮した、俺がいやしないか?
Ne serais-je pas là moi-même en capucin ?

奴が決闘好きなら、俺だってちゃんばら好きだぜ。
Je suis un ferrailleur s’il est un spadassin.

68 (フィエラモスカ)(沈思し)
うん、よし、それなら申し分ない。
Allons, allons, c’est bien.

18(20)

第10 アリア
No. 10 Air

ああ!誰が俺に刃向かえようか?
Ah ! qui pourrait me résister ?

喧嘩の才能が、俺にはあるはずではなかったか?
Suis-je pas né pour la bataille ?

俺を怒らせる奴に災いあれ!
Malheur à qui m’ose irriter !

俺をばかにする奴には特に!
Malheur surtout à qui me raille !

素早いムリネ[剣術の技]と、
Le moulinet
Est bientôt fait,

3突き、4突きで
En quarte, en tierce,

必ず仕留めてくれよう。
Toujours je perce.

我が強み、剣術万歳!
Vive l’escrime ! c’est mon fort.

おお、テレーザ!君がため、
Ô Teresa ! pour toi mon âme

我が魂は、火と燃える。
Brûle des feux les plus ardents :

それは燃え盛る火の山だ、
C’est un volcan toujours en flamme,

恐ろしい噴火を繰り返すヴェスヴィオ山にも似た。
Un Vésuve aux bonds effrayants.

僕は、君を愛す。だから君のためなら、
Je t’aime, tant que pour te plaire,

地獄とその住人に
戦いを挑むことも厭わないし、
J’irais, je crois, faire la guerre
A l’enfer, à ses habitants ;

あの強盗、チェリーニとも、剣を交えるつもりだ。
J’irais, je crois, jusqu’à combattre
Ce malandrin de Cellini.

哀れな奴だ!・・・あんな男、
Le malheureux ! … cent comme lui

100人でかかって来ようと、俺は負けない。
Ne pourraient pas encor m’abattre.

ノー!誰が俺に刃向かえようか・・・[繰り返し]
Non, rien ne peut me résister … etc.

(彼は、剣で決闘の身振りをする)
いち、に、さん、いち、に、いち、・・・死を!
Une, deux, trois ; une, deux, une … mort !

容赦なく俺は貫く、奴の心臓を。
Sans pitié je perce son cœur,

勝者は俺だ!
Je suis vainqueur !

第11 レシタティフ
No.11 Récitatif

18(21)

69 (ポンペオ)
来い、時間だ。
Viens, le temps passe.

70 (フィエラモスカ)
大切なポンペオ、君を抱擁させたまえ!
Cher Pomper ; que je t’embrasse !

71 (ポンペオ)
修道服を着るんだ。恐れるな、
Prenons un froc et ne crains rien,

すべてうまく行く。
Tout ira bien.

(2人、退場)

第12場[テレーザ、バルドゥッチ、チェリーニ、アスカニオ、フィエラモスカ、ポンペオ、チェリーニの徒弟たち、軽業師たち、踊り手たち、民衆、仮面の人々、警吏たち]

第12 フィナーレ
No. 12 Final

19(1)

カサンドロの芝居小屋が活気づく。各コーナーで2人の喜劇役者がトランペットを吹く。その間に別の2人が特大のポスターを広げる。それには次の文字が書いてある。『ミダス王、又はロバの耳〜パントマイム歌劇』。仮面をつけた人々や民衆が広場を行き来しはじめる。

[トランペットのファンファーレ]

(バルドゥッチ、テレーザ、左袖から登場)
Entrent Balducci et Teresa par la coulisse de gauche.

72 (バルドゥッチ)(娘に腕を与え)
分かるだろう、お前にも。
Vous voyez, j’espère,

わしが良き父親だということが。
Que je suis bon père ;

一流の俳優を厳しく目利きするこのわしが
Moi, juge sévère
Des premiers acteurs,

可愛い娘よ、お前が喜ぶように、承知したのだからな。
Je consens, ma chère,
A voir pour vous plaire

この軽業師どもの野蛮な笑劇(ファルス)を観ることを。
La farce grossière
De ces bateleurs.

(バルドゥッチは娘の腕を離し、カサンドロのポスターを読みに行く)

[ファンファーレ]

73 (テレーザ)(舞台前方に向かって傍白)
ああ!どうしよう?
Ah ! que vais-je faire ?

年とったお父様を
Laisser mon vieux père

独り残して悲しませるなんて。
Seul à ses douleurs.

(舞台奥の父親の側に戻る)

[ファンファーレ]

74 (チェリーニ、アスカニオ)(それぞれ白色と茶色の修道服を身に着け、舞台袖から登場)
賢明、神秘。
我が兄弟、白衣の修道士よ / カプチン会士よ。
Prudence et mystère,
Moine blanc / Capucin mon frère.

この場はまず、親愛なる軽業師の諸君に委ねよう。
Laissons d’abord faire
Nos chers bateleurs ;

我々の出番は、それから。
Puis à nous l’affaire.

親愛な舅(しゅうと)殿、その時は
Alors, cher beau-père,

他所へは行かず、公証人のところに行くように。
Va chez le notaire,
Ne va pas ailleurs.

[ファンファーレ]

重唱
Ensemble

[この先、既出のテレーザ、バルドゥッチ、チェリーニ、アスカニオの歌が重なり合い、その後さらにローマの市民たちのコーラスが加わる]

75 ①(テレーザ)[②、③と同時に](チェリーニの反対側、父親の傍らで)
ああ!どうしよう?
年取ったお父様を
独り残して悲しませるなんて。
Ah ! que vais-je faire !
Laisser mon vieux père
Seul à ses douleurs.

せめて、すぐに
公証人が来て、
苦痛を和らげてくれればいいのだけれど。
Mais bientôt, j’espère,
Viendra le notaire
Calmer ses douleurs. 566

76 ②(バルドゥッチ)[①と同時に]
分かるだろう、お前にも、
私が良き父親だと・・・
Vous voyez ? j’espère,
Que je suis bon père … etc.

77 ③(チェリーニ、アスカニオ)[①と同時に]
賢明、神秘。
我が兄弟、茶色の修道士よ / カプチン会士よ・・・etc.
Prudence et Mystère,
Moine blanc/Capucin mon frère … etc.

78 (ローマの市民[ブルジョワ]たち)[①〜③に途中から加わる]
カサンドロのファルス[笑劇]の支度が整った、
『ミダス王』が演し物だ。
市民諸君、残りたまえ、この場所に。
野次り倒してやろうではないか、彼の毒舌が
我らを大笑いさせてくれるのでなかったら!
De Cassandro la farce est prête,
Il va jouer le roi Midas.
Amis, bourgeois, ne partes pas,
Nous sifflerons si sa bavette
Ne nous fait pas rire aux éclats.

(チェリーニ、アスカニオ、人だかりに紛れ、見えなくなる)

(シンバルとタンバリンを手にした女たち、少年たちが登場し、サルタレロを踊り始める。フランチェスコとベルナルディーノ、それにチェリーニの友人の一群の軽業師たちが、芝居小屋のバルコニー席に姿をみせる。広場には民衆が集まっている。テレーザとバルドゥッチは、踊り手たちに興味を持ち、彼らに声援を送る様子。)

[訳注/サルタレロを踊る人々とローマの民衆

19(2)

[ファンファーレ]

79 (軽業師たち[テノール、バス各2。テノールにフランチェスコ、バスにベルナルディーノが加わる。以下同じ。])
来たれ、ローマの人々よ、
新しい演し物を聴きに!
Venez, venez, peuple de Rome,
Venez entendre du nouveau.

80 (民衆[混声合唱。ソプラノにテレーザ、バスにバルドゥッチが加わる。以下同じ。])(広場で踊り手たちに喝采しながら)
ああ!ブラヴォー!ブラヴォー!
Ah ! ah ! bravo ! bravo ! bravo ! bravo ! bravo !

81 (軽業師たち)
来たれ、手練れの座長の興行に!
ご覧あれ、名物座長の名舞台!
Venez, venez, voir l’habile homme,
Qui va montrer sur le tréteau !

82 (民衆)
ああ!ブラヴォー!ブラヴォー!
Ah ! ah ! bravo ! bravo ! bravo ! bravo ! bravo !

83 (軽業師たち)
来たれ、ローマの人々よ、
新しい演し物を聴きに!
来たれ、手練れの座長の興行に!
ご覧あれ、名物座長の名舞台!
Venez, venez, peuple de Rome,
Venez entendre du nouveau.
Venez, venez, voir l’habile homme,
Il va montrer sur le tréteau !

84 (民衆)(軽業師たちの呼び声に構わず)( sans écouter l’appel des bateleurs ) [バス声部にモノトーン→上声部との掛合い]
もう大勢の人々が
夕闇のローマに
歓びと喧騒とを広げている。
Mais déjà la foule
Dans l’ombre et la nuit
Sur Rome déroule
La joie et le bruit.

篝火(かがりび)に照らされたこの街で
愛と陶酔が
悲しい気持ちを追い払う。
心からも眼からも。
L’amour et l’ivresse,
Dans la ville en feux,
Chassent la tristesse
Des cœurs et des yeux.

85 (軽業師たち)[モノトーン]
ローマの人々よ、来たれ
新作歌劇に!
Venez, people de Rome,
A l’opéra nouveau !

86 (民衆[女]、テレーザ)
ああ、トランペットよ、響け!
バグパイプよ、鳴れ!
陽気なタンバリンよ、響け!
Ah ! sonnez, trompettes,
Sonnez, musettes,
Sonnez, gais tambourins.

87 (軽業師たち)[下行]
来たれ、手練れの座長の興行に・・・等
Venez voir l’habile homme … etc.

88 (民衆)
ああ、トランペットよ、響け!
Ah ! Sonnez, trompettes ! … etc.

89 (軽業師たち)[モノトーン]
急ぎ来たれ、アルルカンたち、
メドサンにパスカンたちよ! [↓訳注]
Accourez, Arlequins,
Médecins et Pasquins !
[訳注/コメディア・デラルテ(16 – 18世紀に発達・流行したイタリアの即興仮面喜劇〜小学館ロベール仏和大辞典)の登場人物]

90 (民衆)
ああ!歓び万歳!
心ゆくまで味わおう!
Ah ! vive la joie,
Que l’on s’y noie
Jusqu’aux mentons !

91 (軽業師たち)[上行]
黒仮面、太鼓腹の皆さん、
来たれ、道化役者たちを見に!
Masques noirs, ventres ronds,
Venez voir les bouffons.

92 (民衆)
ああ!歓び万歳!
心ゆくまで味わおう!
Ah ! vive la joie,
Que l’on s’y noie
Jusqu’aux mentons !

93 ①(軽業師たち)[②と重なる]
急ぎ来たれ、道化役者たちを見に!
急ぎ来たれ、アルルカンたち、
メドサンにパスカンたちよ!
Accourez, venez voir les bouffons !
Accourez, Arlequins,
Médecins et Pasquins !

94 ②(民衆)[①に重なる]
ああ!謝肉祭は素晴らしい舞踏会、
そこでは、王様も、ルンペンも
皆、満足・・・
Ah ! le carnaval
Est un grand bal
Où, rois et gueux
Tous sont heureux … etc.

95 (軽業師たち / 民衆[男]、バルドゥッチ)
来たれ、ローマの人々よ / さあ、ローマの市民諸君、
新しい演し物を聴きたまえ!
Venez, peuple de Rome, / Allons, bourgeois de Rome,
Venez entendre du nouveau !/ Allons entendre du nouveau !

96 (民衆)
ああ!ブラヴォー!ブラヴォー!
Ah ! ah ! Bravo ! bravo ! bravo ! bravo ! bravo !

97 (軽業師たち、民衆[男]
来たれ / さあ、手練れの座長の興行に!
ご覧あれ、名物座長の名舞台!
Venez / Allons, venez voir l’habile homme,
Qui va monter sur son tréteau !

98 (民衆)
ああ!ブラヴォー!ブラヴォー!
Ah ! ah ! Bravo ! bravo ! bravo ! bravo ! bravo !

99 (軽業師たち)
来たれ、ローマの人々よ、
新しい演し物を聴きたまえ!
来たれ、手練れの座長の興行に!
ご覧あれ、名物座長の名舞台!
Venez, peuple de Rome,
Venez entendre du nouveau,
Venez voir l’habile homme,
Qui va monter sur son tréteau !

100 (民衆)[バスのモノトーンと上声部との掛合い]
もう大勢の人々が
夕闇のローマに
歓びと喧騒とを広げている。

篝火(かがりび)に照らされたこの街で
愛と陶酔が
悲しい気持ちを追い払う。
心からも眼からも。

Mais déjà la foule,
Dans l’ombre et la nuit,
Sur Rome déroule
La joie et le bruit.

L’amour et l’ivresse
Dans la ville en feu,
Chassent la tristesse
Des cœurs et des yeux.

101 (軽業師たち)[モノトーン]
来たれ、アルルカンたち、
急ぎ来たれ、パスカンたちよ、
来たれ、皆さん、急ぎ来たれ、
新作歌劇に喝采を!
①[②と重なって]もうタンバリンはそこに置き、
ご覧あれ、名物座長の名舞台!
Venez, Arlequins,
Accourez, Pasquins,
Venez, accourez, venez tous
Applaudir notre opéra nouveau !
Venez et laisser là vos tambourins,
Venez voir l’habile homme.

102 ②(民衆[女][①に重なって]
ああ、トランペットよ、響け!
バグパイプよ、鳴れ
陽気なタンバリンよ、響け!
Ah ! Sonnez, trompettes !
Sonnez, musettes !
Sonnez, gais tambourins !

103 (軽業師たち)[モノトーン]
急ぎ来たれ、アルルカンたち、
メドサンたち、パスカンたちよ!
Accourez, Arlequins,
Médecins et Pasquins !

104 (民衆)
ああ!歓び万歳!
心ゆくまで味わおう!
Ah ! vive la joie !
Que l’on s’y noie
Jusqu’aux mentons !

105 (軽業師たち)[上行]
黒仮面、太鼓腹の皆さん、
来たれ、道化たちを見に!
Masques noirs, ventres ronds,
Venez voir les bouffons !

106 (民衆)
ああ!歓び万歳!
心ゆくまで味わおう!
Ah ! vive la joie !
Que l’on s’y noie
Jusqu’aux mentons !

107 (軽業師たち)[オーケストラとともに下行]
黒仮面、太鼓腹の皆さん、
来たれ、道化役者たちを見に!
急ぎ来たれ!
Masques noirs, ventres ronds,
Venez voir les bouffons !
Accourez tous !

108 (民衆)
謝肉祭は素晴らしい舞踏会、
そこでは、王様もルンペンも
皆、満足。
Le carnaval
Est un grand bal
Où, rois et gueux
Tous sont heureux.

109 ①(軽業師たち)[モノトーン。②と重なる。]
私らあってのお祭りです、
皆さん、他所へ行ってはいけません。
ここでお待ちを。支度は万端、演し物も
マルディ・グラにうってつけ。
急ぎ来たれ!
Sans nous la fête est incomplète,
Messieurs, ne vous éloignez pas ;
Restez, restez la farce est prête,
Elle est digne du mardi-gras.
Accourez tous !

110 ②(民衆)[①に重なる]
腹立たしいおしゃべりめ、年とったトランペット吹きめ、
舞台でいくらがなっても、
そんな誘いに乗るものか、
踊りの方が魅力的だからね!
Maudit bavard, vieille trompette,
Tes quolibets ne tentent pas,
Sur ton tréteau, crie à tue-tête,
Pour nous la danse a plus d’appas !

111 ①(民衆)[ピアニシモ、「非常に軽く」。②と重なる。]
ああ、素晴らしい夜!
リズムが我らを結び付け、
楽しい時は飛ぶように去る[の意か?]
Oh ! la belle nuit !
La mesure
Nous conjure
Le plaisir
Va s’enfuir.

112 ②(軽業師たち)[「非常に軽く」。①に重なる]
黒仮面、太鼓腹の皆さん、
来たれ、道化役者たちを見に!
急ぎ来たれ、アルルカンたち、
メドサンたち、パスカンたちよ!
Masques noirs, ventres ronds,
Venez voir les bouffons !
Accourez ! Arlequins !
Médecins ! Et pasquins

[オーケストラとともに下行]
このいまいましい踊り手たちを、悪魔がぎゃふんと言わせてくれればよいのだが!
Que le diable confonds ces maudits danseurs !

113 (民衆)[①で②と重なる。]
皆、リズムに乗っている、
歌おう、踊りのテンポを上げよう!
楽しい時間は飛ぶように去る!
Tous en cadence,
Chantons, pressons la danse !
Le plaisir va s’enfuir !

[トロンボーンの長い音]

さあ、皆、
早く、輪舞だ、
彼らを誘い入れよう!
踊り跳ねよう、早く輪舞を!
Ça tout le monde
Vite une ronde,
Dans nos filets entraînons-les !
Vite une ronde dansons, sautons !

114 ②(軽業師たち)[①に重なる]
来たれ、ローマの人々よ、
偉大なカサンドロに喝采を!
来たれ、手練れの座長の興行に!
ご覧あれ、名物座長の名舞台!
Venez, peuple de Rome
Applaudir le grand Casandro !
Venez voir l’habile homme,
Il va monter sur son tréteau !

[独奏チェロ、コントラバス4小節]

115 (民衆 / 軽業師たち)
さあ! / 急ぎ来たれ!
Oui ! / Accourez tous !

[器楽6小節]

116 (軽業師たち)
急ぎ来たれ、皆さん、
メドサンたち、パスカンたちよ!
急ぎ来たれ!
Accourez tous,
Médecins et pasquins !
Accourez tous !

117 (民衆上声部 / 同バス)[コーラスとオーケストラの掛け合い]
歓び万歳!
愛と陶酔が / [バス]謝肉祭は
悲しい気持ちを追い払う /[同]素晴らしい舞踏会
心からも眼からも /[同]そこでは、王様もルンペンも
ああ、素晴らしい夜! /[同]皆、満足!
Ah ! vive la joie !
L’amour et l’ivresse / Le carnaval
Chassent la tristesse / Est un grand bal
Des cœurs et des yeux. / Où rois et gueux
O la belle nuit ! / Tous sont heureux !

118 ①(軽業師たち)[②と重なり]
急ぎ来たれ、
メドサンにパスカンたちよ、
急ぎ来たれ!
ああ、憎らしいダンサーの奴らめ!
Accourez, accourez,
Médecins et Pasquins,
Accourez, accourez !
Ah ! maudits danseurs !

119 ②(民衆)[①に重なり]
踊ろう、歌おう!
ああ!歓び万歳!
心ゆくまで味わおう!
歓び万歳!
Dansons, chantons,
Vive la joie !
Que l’on s’y noie,
Jusqu’aux mentons !
Vive le joie !

[オーケストラによる結び]

(見世物が始まる。法王冠を被せた大きな現金袋が高座に置かれている。高座の下には、服装や顔立ちがバルドゥッチに似た、法王庁の財務官がいる。)

120 (民衆[以後、テレーザ、バルドゥッチは別パート]
静かに、静かに!
Silence ! Silence !

ダンスはもういい!
Assez dansé !

カサンドロの芝居が始まる!
Cassandro commence.

121 (民衆の女たち)
芝居が始まるよ、
Cassandro commence,

さあ、静かにしよう。
Allons, allons ! faisons silence.

パントマイムの序曲
Ouverture de la pantomime

19(3)

122 (民衆)
やあ!ブラヴォー!あれは法王様じゃないか!
Ah ! ah ! Bravo ! Voice Saint-Père,

財務官のバルドゥッチ様もいるぞ!
Et voici son trésorier, le seigneur Balducci.

123 (バルドゥッチ)
ああ!そういうことか!
Ah ! c’est ainsi !

奴らは愚弄するつもりなのだ、
Me mettre en scène.

このバルドゥッチを!
Moi, Balducci ?

124 (テレーザ)
出ましょう、ここを。
Partons d’ici.

125 (バルドゥッチ)
うむ、だが、そうはいかん。
Non, non, merci.

芝居を観に
Pour voir ceci

ここまで来てしまった以上、
Puisqu’on m’amène,

最後まで見届けねばならん。
Je verrai tout
Jusqu’au bout !

猊下に報告するのだ。
Je veux au Pape

今晩ここで、
Dire ce soir

奴らがどのように我々を嘲り、
Comme on nous drape,

我々の威厳を損なったかをな。
Et comme on sape
Notre pouvoir.

126 (民衆)
おいそこ、静かに!
Paix donc là-bas !

聞こえないよ!
On n’entend pas !

静かに!聞こえないんだ、
Paix ! on n’entend pas

パントマイムが!
La pantomime.

127 (チェリーニ)(アスカニオとともに舞台前面左手に再び現れ)
テレーザは居るか?
Vois-tu Teresa ?

128 (アスカニオ)
あそこです。
Elle est là-bas.

129 (フィエラモスカ)(茶色の修道士の服装のポンペオとともに、白い修道士の服装で右手に現れ)
テレーザは居るか?
Vois-tu Teresa ?

130 (ポンペオ)
あそこだ。
Elle est là-bas.

131 (テレーザ)
ああ、不安だわ!
Ah ! quel malaise !

何と困った事態でしょう!
Quel embarras !

132 (民衆)
聞こえないんだよ、
On n’entend pas

パントマイムが!ほらそこ、静かにしてくれというんだ!
La pantomime ! paix donc là-bas !

133 (バルドゥッチ)
黙れだと?
厭(いや)だね。
Que je me taise ?
Je ne veux pas.

134 (民衆の男たち)
静かに!静かに!
Paix ! paix !

135 (女たち)
ほらそこ、静かにってば!
Paix donc, là-bas !

静かにおし!
Faites silence !

(コロンビーヌ[コメディア・デラルテの登場人物で、抜け目のない活発な女中の類型〜小学館ロベール仏和大辞典]が登場し、2名の有名な歌手、アルルカンとピエロが、審判を前に栄誉を競うことを告げる。[審判役の]贋(にせ)バルドゥッチが、両名に入場を指示する。)

19(4)

黙劇『ミダス王、又はロバの耳』
Pantomime du roi Midas ou les oreilles d’âne
[訳注:この黙劇について

(両名、登場。最初はアルルカン。手に竪琴を持っている。)

136 (民衆の一部)
名人、アルルカンの登場だ!
Voici maître Arlequin,

ローマ随一のテノールだ!
Premier ténor romain !

(次に、長いロバの耳を付け、小ぶりの大太鼓を首から吊り下げた、ピエロが登場。)

137 (民衆の他の一部)
あれがトスカナの歌手、ピエロだ。
Voilà Pierrot ! c’est un chanteur de la Toscane,

それにしても、これはいったい、人なのか、ロバなのか?
Mais est-ce un homme ou bien un âne ?

138 (女たち)
静かにしよう。
Faisons silence.

よく観よう。
Regardons bien

名人アルルカンを。
Maître Arlequin.

静かにしよう。
Faisons silence.

139 (男たち)(女たちに)
静かにしろったら!
Paix donc !

140 (女たち)[小声で続ける]
よく観よう、
Regardons bien,

静かにしよう。
Faisons silence.

19(5)

アルルカンの小アリア
Ariette d’Arlequin

アルルカンは、竪琴を奏でながら、優しく心に触れる性格の小アリアを歌う。このロマンスが歌われる間、民衆は言葉を発し続けるが、贋の財務官は欠伸をし、高座で眠ってしまう。

重唱
Ensemble

141 ①(民衆の男たち)[アルルカンの旋律に暫し耳を傾けた後、②と同時に、小声で。]
いいぞ、いいぞ、
これは見事だ、
Bien, bien, bien,
C’est très bien,

142 ②(女たち)[①と同時に、はじめ小声で、その後、徐々に声を大きくして]
よく観よう、
名人、アルルカンを。
この人は、ローマの名高いテノールだ!
Regardons bien
Maître Arlequin ;
C’est un fameux ténor romain !

よく観よう。
Regardons bien.

143 (男たち)(女たちに)(苛立って)
静かに!・・・
Paix ! …

144 (女たち)[小声に戻り]
よく観よう。
Regardons bien.

145 (民衆の皆)[旋律の結びをアルルカンとともに歌い]
ああ!ブラヴォー、彼の歌い方はどうだ!
ああ!何と美しい声だろう!
Ah ! bravo, comme il chante,
Ah ! quel gosier divin !

何と雄弁に
自らの想いを語っていることか。
何と切々と愛を語っていることか、
無言の役だというのに。
Comme il déroule
Son chapelet ;
Comme il roucoule
Pour un muet.

19(6)

ピエロのカヴァティーナ
Cavatine de Pierrot

ピエロの番となり、彼は、大太鼓を奏しつつ、歌う。鈍重で陳腐なこの音楽が奏されている間、民衆は、深い沈黙を守る。他方、贋財務官は、喜びのあまり恍惚となり、拍子外れのリズムを打ち続ける。

146 (民衆の男たち)(贋財務官を指さして)
ご老体、彼の歌に、たいそうご満悦だ。
Il plaît fort au vieil homme :

見たまえ、体をよじって喜んでいる。
Vois donc comme
Il se tord.

147 (バルドゥッチ)(怒って)
やりすぎだ、これは!
C’est trop fort !

(贋バルドゥッチ、熱狂の様子を示す)

148 (民衆)
見ろよ、爺さん、
Vois donc le vieux,

すっかりご機嫌だ!
Est-il heureux !

まったくもって、
En vérité,

ああ!
Ô Dieu !

至福の境地だ!
Félicité !

[ピエロの演奏を聴き終え]
アハハ、何とがさつな[音楽だ]!アハハ!
Ah ! ah ! quel butor ! ah ! ah !

19(7)

ピエロが彼のカヴァティーナを歌い終わったところで、アルルカンは、自分の歌への褒賞を受け取ろうと、手を差し出す。贋財務官は、ひとしきり侮蔑の仕草を示してから、のろのろと現金袋に手を入れて貨幣を一枚取り出し、それをアルルカンに与える。次にピエロが姿を見せる。贋財務官は、すっかり魅了された様子で、何度も袋に手を入れて金貨を幾掴みも取り出し、ピエロに与える。

149 (民衆の男たち)
諸君、驚くべし
Soyez surpris

あの男が賞をもらうとは、
S’il a le prix,

審判も、あの男と同じ耳の持ち主に違いない。
Son juge a des oreilles
Toutes pareilles.

150 (バルドゥッチ)
ならず者どもめ!
Marauds !

151 (テレーザ)(父親を引き止め)
しっ!大声を出しても
Chut ! vos cris

ますます笑われるだけだわ。
Redoublent les ris.

贋の財務官は、ピエロの頭上に、月桂冠[勝利の象徴]を載せる。これに不満なアルルカンは、バット[(芝居の道化役が使う)2枚の木片をつなげた小道具〜小学館ロベール仏和大辞典]を取り、ライヴァルと褒賞の授与者をしたたかに打つ。コロンビーヌが止めようとするが、無駄に終わる。

152 (民衆)
ブラヴォー!
Bravo !

153 (バルドゥッチ)
ならず者どもめ、人を笑いものにしおって!
Marauds, lever la main sur moi !

154 (民衆)
ミダス王!
Midas !

155 (テレーザ)
お父様!
Mon père !

156 (バルドゥッチ)
待っておれ、自分らのせいだぞ!
Attends, c’est fait de toi !

(怒り狂い、ステッキを武器にカサンドロの舞台めがけて突進する。)

157 (民衆)
喜劇が終わると
Après la comédie

今度は悲劇。
Voici la tragédie ;

謝肉祭万歳!
Vive le carnaval !

本物が
L’original

贋物とご対面。
Auprès de la copie :

さあ、見物だ、
Nous allons voir quel est

よりみっともないのは、どっちの方か。
De vous deux le plus laid.

(バルドゥッチと軽業師たちの争いの結末をよく見ようと、すべての観客が舞台奥に殺到する。

158 (民衆)(異口同音の叫び)
ああ!

(辺りはすっかり暗くなり、モコリ[仮面の人々が持つ灯火]が見えるようになっている。通りと広場は、仮面の人々が手に持つ無数の小さなろうそくで照らされている。彼らは、[他人の]ろうそくを吹き消したり、[吹き消された自分のろうそくを]点けたりしながら、互いを追いかけあっている。)

19(8)

159 (フィエラモスカ)(舞台前方でポンペオに)
さあ、一歩ずつ、
Viens, pas à pas,

人混みをかき分けて進もう、
Fendons la presse,

腕を差し出そう、
Offrons le bras

愛する女(ひと)に。
A ma maîtresse.

160 (チェリーニ)(舞台前方でアスカニオに)
さあ、一歩ずつ、
Viens, pas à pas,

人混みをかき分けて進もう、
Fendons la presse,

腕を差し出そう、
Offrons le bras

愛する女(ひと)に。
A ma maîtresse.

161 (テレーザ)(舞台前方の中央で、驚いて)
白衣の修道士だわ!・・・チェリーニね!
Un moine blanc ! … c’est Cellini !

おや、何としたことだろう?こっちにも一人いる!
Que vois-je ? un autre ici !

カプチン会士が2人も・・・
Deux capucins …

162 (フィエラモスカ)(一方から)
僕だ!
C’est moi !

163 (チェリーニ)(他方から)
僕だ!
C’est moi !

164[Weimar] (テレーザ)
困った!どっちだろう?
Dieu ! lequel est-ce ?

352(仮面の人々のコーラス)
モコロ、モコリ!
Moccolo, moccoli !

165 (フィエラモスカ、チェリーニ)
僕だ!早く僕の腕を取って!
C’est moi ! Prenez mon bras !

166 (仮面の人々のコーラス)(小さなロウソクを持って互いを追いかけあい)
モコロ、モコリ!・・・
Moccolo, moccoli !

167(フィエラモスカ、チェリーニ)
僕だ!早く僕の腕を取って!
C’est moi ! Prenez mon bras !

168(コーラス)
モコロ、モコリ!・・・
Moccolo, moccoli !

消えよ、モコロ!・・・
A mort le moccolo !

169 (チェリーニ)(フィエラモスカを認め)
何と!これはいったいどうしたことか、
Quoi ! par l’enfer et mon patron,

修道士がもう一人・・・ああ、これは計略だ!
Un autre moine … ah ! trahison !

170 (ポンペオ)(フィエラモスカに)
行け、恐れるな、それでいい。
Va, ne crains rien, marche quand même.

171 (フィエラモスカ)
ああ!厄介な変装だ、愚かな計略だ!
Ah ! maudit froc, sot stratagème !

172 (ポンペオ)
そのまま行け!
Tiens bon !

173 (アスカニオ)
跳ね返しましょう、この計略を。
Vengeons-nous de la trahison.

174 (ポンペオ)
大丈夫だ、がんばれ。
Tiens bon, tiens bon.

行け、恐れるな。
Va, ne crains rien.

175 (チェリーニ)(剣を抜き)
人だろうが、悪魔だろうが、構うものか、
Qui que tu sois, homme ou démon,

そっちが始めたことだぞ!
C’est fait de toi.

176 (フィエラモスカ)(震えながら)
ポンペオ!来てくれ!
Pompeo ! à moi !

早く、こっちへ。
Vite en avant.

177 (アスカニオ)(フィエラモスカの後を追い)
待て、僕が相手だ!
Attends, toi qui prends le devant !

(チェリーニはポンペオと、アスカニオはフィエラモスカと、それぞれ戦う。)

178 (テレーザ)
ああ、誰か助けて!あの人たちを止めて!
Ciel, au secours ! qu’on les arrête !

179 (民衆)(止めに入って)
どうしたというんだ、祭りの日に?
Mais êtes-vous fous, un jour de fête ?

気でも狂ったのか?
Vous avez donc perdu la tête ? ・・・[187まで断続的に繰り返す]

180 (チェリーニ)(自らの身を振りほどき)
いや、正気だ、
Non, je n’ai pas perdu la tête,

心配ご無用。
Non.

181 (テレーザ)
どうかお願い、あの人たちを止めて!
Au nom du ciel qu’on les arrête !

182 (フィエラモスカ)(アスカニオの剣にたじろぎ)
助けて!
A mon secours !

183 (ポンペオ)(闘いながら)
がんばれ!
Tiens bon !

184 (チェリーニ)(ポンペオをさらに激しく攻めたてながら)
心配・・・
Non, non …

185 (フィエラモスカ)(アスカニオに追われつつ、逃げ出す)
助けて!
A mon secours !

186 (チェリーニ)
ご無用!・・・
Non ! … non ! …

(ポンペオを刺し貫く)

187(チェリーニ以外の皆)
ああ!
Ah !

188 (ポンペオ)(倒れながら)
ああ!やられた!
Ah ! je suis mort !

(モコリ[灯り]を手に持った人々が一斉に立ち止まり、地面に横たわったポンペオを囲む。)

189 (民衆)
人が死んだぞ!早く警吏を・・・
Un homme mort ! vite à la garde …

人死にだ!
Un mort !

190 ①(バルドゥッチ)[②と同時に](ステッキを持たず、服装を乱して、舞台右手から前方に戻って来て)
人殺し・・・娘よ・・・ああ、死人だ!
Un meurtrier … ma fille … mort !

191 ②(フィエラモスカ)[①と同時に](依然アスカニオに追われていると思い込み、息を切らせて戻ってきて)
助けて!・・・ポンペ・・あっ、死んでいる!
A mon secours ! … Pomp …mort !

192 (民衆)(チェリーニを指指して)
あいつです、あの修道士です、間違いない、あいつを捕まえてください!
Oui, c’est ce moine, oui, oui, qu’on l’arrête !

ほら、奴の剣は、まだ光って湯気を出している。
Son arme brille et fume encor.

(チェリーニは、捕えられる。灯りを手にした仮面の人々は皆、チェリーニ、父親に支えられたテレーザ、地面に横たわったポンペオの周囲に集まる。少し離れて、フィエラモスカがいる。)

193 (チェリーニ)
破滅だ!
Je suis perdu !

194 (フィエラモスカ)(怯え切った声で)
助かった!
Je suis sauvé !

195 (フランチェスコ、ベルナルディーノ)
親方が捕まった!
Le maître est pris !

196 ①(チェリーニ、テレーザ)[②、③と同時に]
むごい運命!
Cruel destin !

197 ②(アスカニオ)[①と同時に]
気の毒な親方!
Mon pauvre maître !

198 ③(フィエラモスカ)[①と同時に]
ならず者は捕まった!
On tient le traître !

199  (バルドゥッチ、フランチェスコ、チェリーニの仲間たち)
ああ!何という晩!
Ah ! maudite nuit !

200  (女たち)
あれほどいい男が!・・・
Un si bel homme ! …

201 (男たち)
ああ、何というろくでなし!・・・
Ah ! quel coquin ! …

202 (チェリーニ、バルドゥッチ)
何という晩!
Maudit nuit !

203 (ベルナルディーノ、チェリーニの仲間たち[バス]
親方が捕まった。
Le maître est pris.

205(皆)
ああ!
Ah !

(チェリーニの弟子・仲間たちは、チェリーニを知らぬかのように装い、周囲の人々とともに、憤ったふりをする)

重唱
Ensemble

19(9)

206 ①(民衆、フランチェスコ、ベルナルディーノ、バルドゥッチ)[途中から②〜④と同時に]
カプチン会士を殺めるとは!・・・
Assassiner un capucin ! …

カルマドリ会修道者が!ああ、何と凶悪な!
Un camaldule, ah ! c’est infâme !

あの男はアペニン山脈の山賊に違いない!
C’est un brigand de l’Apennin ;

どこかの女を愛していたのだろう。
C’était l’amant de quelque femme ;

破廉恥漢!人殺し!
C’est un infâme, un assassin !

兵士らよ、犯人をしっかり見張ってくれ!
Soldats, gardez bien l’assassin !

きっと復讐だろう、そうに決まっている。
C’est la vendetta, c’est certain.

207 ②(テレーザ)[途中から①と同時に]
ああ!何とみじめな女なのだろう。
ただ私だけのために、あの人は破滅してしまった。
Ah ! pauvre femme,
Pour moi seule il s’est perdu.

(フィエラモスカに)破廉恥漢!(民衆に)卑怯者、恥知らず!
あの人を人殺し扱いするなんて。
Infâme, lâches, drôles !
Le traiter comme un assassin.

208 ③(アスカニオ)[途中から①と同時に]
ああ!僕の大切な親方!気の毒な親方!
Ah ! mon cher maître ! mon pauvre maître !

(フィエラモスカに)破廉恥漢!(民衆に)卑怯者、恥知らず!
親方を人殺し扱いするなんて。
Infâme, lâches, drôles !
Le traiter comme un assassin. :

209 ④(チェリーニ)[途中から①と同時に]
ああ!ぞっとする晩だ、おお、ひどい運命だ!
Ah ! terrible nuit, ô sort maudit !

(民衆に)卑劣漢、恥知らず、
僕を人殺し扱いするとは。
Lâches, drôles,
Me traiter comme assassin.

210④(フィエラモスカ)[途中から①と同時に]
破廉恥漢!人殺し!
ならず者はついに捕まった!
そいつは卑劣な人殺しだ!
C’est un infâme, un assassin !
Le traître est pris enfin !
Oui, c’est un infâme assassin !

(サンタンジェロ要塞の大砲が轟(とどろ)く。それを合図に、仮面の人々が持っている灯りが消え、深い闇が広場を覆う。)

211 (チェリーニ)(闇の中で声を上げ)
友よ、ここだ、
来てくれ、僕は捕まっている!
A moi, mes amis,
A moi, je suis pris !

(彼は解放され、逃げ出す。チェリーニの仲間たちが群衆をさらに混乱させ、彼の逃亡を支援する。)

212 (民衆)
何も見えない!
On n’y voit pas !

213 (バルドゥッチ、フィエラモスカ、民衆)
看守諸君、奴を捕まえているか?
Gardes, tenez-vous l’homme ?

214 (警吏たち)
市民の皆さん、ご加勢を!
A nous, bourgeois !

215 (民衆)
兵士諸君、助力を!
A nous, soldats !

216 ①(テレーザ、アスカニオ、チェリーニの仲間たち[小コーラス][②と同時に]
彼は姿を消した。
Il a disparu.

217 ②(フィエラモスカ、バルドゥッチ)[①と同時に]
いまいましい大砲め!奴を捕らえていたのに!
Maudit canon ! le drôle était saisi.

重唱
Ensemble

19(10)

218 ①(バルドゥッチ、フィエラモスカ、民衆)[②と同時に]
いまいましいサンタンジェロ要塞の大砲め、
まったくちょうどよいときに鳴ってくれたものだ、
それがなければ、悪漢を捕らえておけたものを!
Maudit canon du fort Saint-Ange,
Pour que la langue te démange,
Par Dieu ! l’instant est bien choisi ;
Sans toi le drôle était saisi.

219 ②(テレーザ、アスカニオ、フランチェスコ、ベルナルディーノ、小コーラス)[①と同時に]
ああ、親愛なサンタンジェロ要塞の大砲よ、
ありがとう、ちょうどよいときに夜を告げてくれた!
それがなければ、兵士たちが彼を捕らえていただろうから。
Ah ! cher canon du fort Saint-Ange,
Pour que le jour en nuit se change,
Merci ! l’instant est bien choisi ;
Car les soldats l’avaient saisi.

220 (バルドゥッチ)
テレーザ、ここへ!
Teresa, à moi !

221 (テレーザ)
お父様!
Mon père !

222 ①(アスカニオ)[②、③、④と同時に](自らをテレーザに認識させ)
しっ!僕の腕を取って。
さあ、こっちへ、僕が案内します。
Chut ! prenez mon bras.
Venez, je vais guider vos pas.

223 ②(コーラス)[①と同時に]
人殺しだ!
ああ、嫌だ! / [バス]いまいましい大砲め!加勢を!何という夜!
Au meurtre !
Ah ! dieu ! on m’assomme ! / maudit canon ! à laide ! maudit nuit !

224 ③(フィエラモスカ)[①と同時に]
いまいましい大砲め!
ああ!裏切りだ!
Maudit canon !
Ah ! trahison !

225 ④(バルドゥッチ)[①と同時に]
テレーザ!
Teresa !

(アスカニオはテレーザに腕を貸し、フィエラモスカとバルドゥッチを避けつつ、彼女を舞台脇から連れ去る。)

重唱
Ensemble

226 ①(民衆、小コーラス[チェリーニの仲間たち])[②〜④と同時に]
助けて!人殺しだ!
捕まえていたんだ!
なんとひどい騒ぎだ!
人が増えている!これでは何も見えない!
奴は逃げてしまった、
もう捕まらないだろう。
ああ、なんという混乱!
A l’aide ! Au meurtre !
Il était pris !
Ah ! quel horrible fracas !
La foule augmente ! on n’y voit pas !
Le drôle s’échappe,
On ne l’attrapera pas.
Grand dieu, quel horrible fracas !

227 ②(バルドゥッチ)[①と同時に]
テレーザ、テレーザ、わしの娘!何という混乱!
これでは何も見えん。
Teresa, Teresa, ma fille ! quel fracas !
Je n’y vois pas.

228 ③(フィエラモスカ)[①と同時に]
奴は捕まっていたのに!加勢を!人殺しです!
ああ、何という混乱!
ああ!奴は逃げてしまった!・・・これでは何も見えない。
Il était pris ! A l’aide ! au meurtre !
Ah, quel fracas !
Ah, le drôle s’échappe, on n’y voit pas.

229 ④(テレーザ、アスカニオ)[①と同時に]
ああ、何という大騒ぎ!
彼は捕まらないだろう。
ああ、何という混乱、ああ、
何という大騒ぎ!
Ah, quel horrible fracas !
On ne l’attrapera pas.
Ah, quel chaos ! Grand Dieu,
Quel horrible fracas !

[弦下行・金管上行(4、5小節)]

230 ①(民衆、小コーラス)[②、③と同時に]
ああ!いまいましい/親愛な サンタンジェロ要塞の大砲よ・・・etc.
Ah ! maudit/cher canon du fort Saint-Ange… etc.

231 ②(バルドゥッチ)[①と同時に]
いまいましいサンタンジェロ要塞の大砲め・・・etc.
Maudit canon du fort Saint-Ange … etc.

232 ③(フィエラモスカ)[①と同時に]
いまいましいサンタンジェロ要塞の大砲め・・・etc.

233 ④(テレーザ、アスカニオ)[①と同時に]
人が増えている・・・etc.
何という大騒ぎ!
ああ、親愛なサンタンジェロ要塞の大砲よ・・・etc.

[付点リズムで下行する弦楽と同時に]

234 (フィエラモスカ、バルドゥッチ、民衆[男声]
ああ!何という混乱と騒ぎ!
Ah ! quel chaos et fracas !

235 (皆)
ああ!何という騒ぎ/混乱!
いまいましい/親愛な サンタンジェロ要塞の大砲よ・・・etc.
Ah ! quel fracas/chaos !
Maudit/cher canon de fort Sant-Ange ! … etc.

236 (バルドゥッチ)(フィエラモスカに出くわして)
白衣の修道士だ!
Le moine blanc !

237 (フィエラモスカ)
何ですって!
Quoi !

238 (バルドゥッチ)
ああ!奴を捕まえたぞ!
Ah ! Je tiens l’homme.

239 (フィエラモスカ)
お気は確かですか?
Êtes-vous fou ?

240 (警吏たち)
お見事・・・いま行きます。
Bien, bien … nous venons.

241 (バルドゥッチ)
しっかり捕えておくように。
Gardez-le bien.

242 (警吏たち)
分かっています。ありがとうございます。
Oui, oui, merci.

243 ①(バルドゥッチ)
テレーザ!
Teresa !

244 ②(テレーザ、アスカニオ)[①と同時に]
しめた、あれは、フィエラモスカだ!
Bon, c’est Fieramosca !

245 ③(フィエラモスカ)[①と同時に]
いや、あなた方は・・・
Je ne suis pas …

244 ④(民衆)[①と同時に]
ならず者め、こいつが犯人だ!
Le gueux, c’est lui !

247 ①(チェリーニの徒弟たち)[②、③と同時に]
しめた、あれはフィエラモスカだ!
Bon, c’est Fieramosca !

248 ②(フィエラモスカ)[①と同時に]
人違いをしています・・・
Vous me prenez pour …

249 ③(民衆、警吏たち)[①と同時に]
よし!いいぞ。
急ごう、牢獄へ・・
Oui ! Oui ! c’est bon.
Vite, marchons, vite, en prison ! …

250 ①(フィエラモスカ)[②と同時に]
私の名は、
フィエラモスカです!
私はフィエラモスカだ、と言っているんですったら!
Mais je me nomme
Fieramosca !
Je suis Fieramosca, vous dis-je.

251 ②(民衆、警吏たち、徒弟たち、テレーザ、アスカニオ)[①と同時に]
牢獄へ、急げ、牢獄へ!
En prison, vite, en prison !

252 (バルドゥッチ)
テレーザ!
Teresa !

253  (皆)(広場のあらゆる場所から上がる様々な人の声)
奴は捕まった!
Il est pris !

254 (フィエラモスカ)
気は確かですか!
私はフィエラモスカですったら!
Vous êtes fous !
Je suis Fieramosca, vous dis-je !

重唱
Ensemble

255 ①(民衆の一部[中・上声部]、テレーザ、アスカニオ、フランチェスコ)[②、③と同時に。「いまいましい/親愛な サンタンジェロの要塞の」の旋律で。]
ああ!極悪人、下劣な人殺し、
年とった裏切り者、
必ず縛り首にしてやるからな。
さあ、もう逃げられないぞ。
Ah ! scélérat, vil assassin,
Vieux renégat,
Nous saurons bien te faire pendre.
Va, tu n’échapperas pas.

256 ②(民衆の他の一部[バス]、ベルナルディーノ、バルドゥッチ)[①と同時に]
灰の水曜日の前夜にカプチン会士を殺めるとは!
必ず縛り首にしてやるからな。
さあ、もう逃げられないぞ。
Assassiner un capucin la nuit des cendres !
Nous saurons bien te faire pendre.
Va, tu n’échapperas pas.

257 ③(フィエラモスカ)[①と同時に]
ああ!私はフィエラモスカです!
私を牢にいれるとは!
どうか聞いてください、
私はフィエラモスカです![ワイマール版「私は善良な市民です!」]
私を縛り首にするなんて!この私、フィエラモスカを!
Je suis Fieramosca !
M’emprisonner, me caserner !
Veuillez m’entendre,
Je suis Fieramosca [ Weimar : bon citoyen ] !
Me faire pendre, moi ! moi, Fieramosca !

258 ①(民衆)[②、③、④と同時に。繰り返し(1回)。]
ああ!もっと空気を!息が詰まる!
ああ!押し潰さないで! / [男声]ここを出られない!
ああ!大変だ!人がますます増える!
何という騒ぎ!
誰もここを出られない。
Oh Dieu ! de l’air ! j’étouffe ! de grâce !
Ah ! ne m’écrasez pas ! / Nous n’en sortirons pas !
Grand Dieu ! la foule augmente !
Quelle tourmente !
Nous n’en sortirons pas.

259 ②(バルドゥッチ)[①と同時に]
わしの娘!テレーザ!・・・どこへ行ったのだ。
おい、こら!道を空けんか!
人がますます増える!
押し潰されそうだ!
何という騒ぎ!
誰もここを出られん。
Ma fille ! Teresa ! … je ne l’aperçois pas.
Eh ! eh ! place !
la foule augmente !
Vous m’écrasez,
Quelle tourmente !
Nous n’en sortirons pas.

260 ③(テレーザ、アスカニオ)[①と同時に]
さあ、行こう。ああ!僕/私 を離さないで。さあ!
ああ!大変だ!人がますます増える!
押し潰されそうだ!
誰もここから出られない。
Allons, partons. Ah ! ne me quittez pas. Partons !
Grand dieu ! la foule augmente !
On nous écrase !
Nous n’en sortirons pas !

261 ④(フィエラモスカ)[①と同時に](警吏の手を首から振りほどこうともがきながら)
ああ、もっと空気を!息が詰まる!ああ!首を締めないで!
ああ、ああ!あーっ!首が締まる!
何という騒乱!
誰もここから出られない。
Oh, dieu ! de l’air ! J’étouffe ! Ah ! ne m’étranglez pas !
Ah ! ah ! ah ! ah ! Vous m’étranglez !
Quelle tourmente !
Nous n’en sortirons pas.

262 (皆)
大変だ!人がますます増える!
Dieu ! la foule augmente !

ここから出られない!
Nous n’en sortirons pas !

ああ、何という混乱、何という窮地!
Ah, quel chaos, quel embarras !

ああ、なんという騒ぎ!
Ah, quel fracas !

第1幕第2景おわり
第2幕第3景