参考文献 / Bibliography

(ベルリオーズに関する本、定期刊行物 / Books & periodicals on Berlioz)

Barzun, Jacques, Berlioz and the Romantic Century, 2 volumes., Little, Brown and Company, Boston, 1950[当館資料において「バーザン1部」、「バーザン2部」と略記]

Barzun, Jacques, Berlioz and His Century, University of Chicago Press, Chicago, 1982

Macdonald, Hugh, Berlioz, J.M. Dent & Sons Ltd, London, 1982, Oxford University Press, 2000[「マクドナルド」と略記]

Cairns, David, Berlioz, vol.1 The making of an Artist 1803-1832, University of California Press, Berkeley & Los Angeles, 1999 (originally published in London, A.Deutsch, 1989)[「ケアンズ1部」と略記]

Cairns, David, Berlioz, vol.2 Servitude and Greatness 1832-1869, University of California Press, Berkeley & Los Angeles, 1999 ( also published in London, Allen Lane, the Penguin Press, 1999)[「ケアンズ2部」と略記]

Holoman, D.Kern, Berlioz, Harvard University Press, Cambridge, USA, 1989

Bloom, Peter, The life of Berlioz, Cambridge University Press, Cambridge, UK, 1998

Beyls, Pascal, Estelle Fornier premier et dernier amour de Berlioz, Grenoble, 2003

Holoman, D., & Minnick, J. (2018). Catalogue of the Works of Hector Berlioz, Second edition, digital, 2018; revision 1, 2021. Retrieved from https://escholarship.org/uc/item/1gh3t989

Dictionnaire Berlioz, Pierre Citron, Cécile Reynaud, Jean-Pierre Bartoli, Peter Bloom et al, Fayard, 2003[「ベルリオーズ辞典」と略記]

The Cambridge Berlioz Encyclopedia, edited by Julian Rushton, Cambridge University Press, 2018[「ベルリオーズ百科」と略記]

The Berlioz Society Bulletin, No.160 – (Autumn 1998 to date)

(ベルリオーズの文章の翻訳・注釈 / annotated texts and translation of Berlioz’s writings)

Mémoires d’Hector Berlioz de 1803 à 1865 et ses voyages en Italie, en Allemagne, en Russie et en Angleterre écrits par lui-même, texte établi, présenté et annoté par Peter Bloom, VRIN, France, 2019[「ブルーム編『回想録』」と略記、時系列表等においては「B録」と略記]

Mémoires, edited by Pierre Citron, Flammarion, France, 1991[「シトロン編『回想録』」と略記、時系列表等においては「PC録」と略記]

The Memoirs of Hector Berlioz, translated and edited by David Cairns, Alfred A. Knopf, New York, 1969, 2002[「ケアンズ訳『回想録』」と略記]

Memoirs of Hector Berlioz, translated by Rachel (Scott Russell) Holmes and Eleanor Holmes, annotated and the translation revised by Ernest Newman, Dover Publishing, New York, 1966

『ベルリオーズ回想録』丹治恆次郎訳、全2巻、白水社、1981年 / Memoirs of Berlioz, translated into Japanese by Tsunejiro Tanji, Hakusuisha, Tokyo, 1981

Selected Letters of Berlioz, edited by Hugh Macdonald, translated by Roger Nichols, W.W.Norton & Company, London, 1995, New York 1997

Macdonald, Hugh, Berlioz’s Orchestration Treatise A translation and Commentary, Cambridge University Press, 2002

『管弦楽法』エクトール・ベルリオーズ、リヒャルト・シュトラウス、小鍛冶邦隆監修、広瀬大介訳、音楽之友社、2006年

Berlioz, Hector, The Art of Music and Other Essays (A travers Chants), translated and edited by Elizabeth Csicsery-Rònay, Indiana University Press, Bloomington and Indianapolis, 1994

Berlioz, Hector, A Critical Study of Beethoven’s Nine Symphonies, translated by Edwin Evans and originally published in 1915, University of Illinois Press, Urbana and Chicago, 2000

(ベルリオーズの手紙その他の文章、音楽作品の網羅的な編纂 / Comprehensive compilation of Berlioz’s writings or musical works )

Correspondence Général, 8 volumes., edited by Pierre Citron et al., Flammarion, Paris, 1972-2003[「書簡全集(○○)」と略記(○○は書簡番号)、時系列表等においては「CG×」と略記(×は巻数)]

Nouvelles lettres de Berlioz, de sa famille, de ses contemporains, texte établi et présenté par Peter Bloom et al., Actes Sud/Palazetto Bru Zane, France, 2016

Correspondance de la famille de Berlioz 1803 – 1870, 5 volumes, Pascal Beyls , Grenoble, 2019  [「家族の手紙」と表記。入手方法はこちら(編著者Pascal Bayls氏のウェブサイト)]

Hector Berlioz La critique musicale 1823-1863, , edited by H. Robert Cohen, Yves Gérard, Marie-Hélène Coudroy-Saghaï, Anne Bongrain, Peter Bloom et al., volume 1-6 Buchet/Chastel, Paris, 1996-2008, volume 7-10 Société Française de Musicologue, 2013-2020 [「音楽評論集」と略記]

Hector Berlioz New Edition of the Complete Works (NBE), vol.1-25 edited by Hugh Macdonald et al., Bärenreiter Kassel Tours London, 1967 – 2005[「新ベルリオーズ全集」又は「NBE」と略記]

(ベルリオーズの音楽、生涯、作品に関する総合的な情報提供ウェブサイト 〜ベルリオーズの文章の原文、英訳多数を含む / Comprehensive internet website devoted to the music, life and works of Berlioz, which includes, among others, wealth of original texts and English translation of the composer’s writings)

The Hector Berlioz Website, Michel Austin & Monir Tayeb, www.hberlioz.com, 1991 –

(ベルリオーズに関する日本語の書籍 / Book on Berlioz in Japanese)

『作曲家別名曲解説ライブラリー・ベルリオーズ』、久納慶一ほか、音楽之友社、1994年 / Berlioz, Keiichi Kuno et al., Ongakunotomosha, 1994

(その他音楽、文芸関係書籍 / Other books on music or literature )

『新グローブ・オペラ事典』(日本語版)、スタンリー・セイディ(編)、中谷一義・土田英三郎(日本語版監修)、白水社、2006年 / The New Grove Dictionary of Opera (Japanese version), Stanley Sadie (editor), Kazuyoshi Nakatani, Eizaburo Tsuchida (editor, Japanese version), Hakusuisha, Tokyo, 2006

『フランス音楽史』、ノルベール・デュフルク、遠山一行・平山正郎・戸口幸策訳、白水社、1972年(2009年復刊)

『フランス音楽史』、今谷和徳、井上さつき、春秋社、2010年 / History of French Music (translation tentative), Kazunori Imatani, Satsuki Inoue, Shunjusha, Tokyo,2010

『アエネーイス』、ウェルギリウス、岡道男・高橋宏幸訳、京都大学学術出版協会、2001年

『アエネーイス』、ウェルギリウス、泉井久之助訳、(上・下)岩波文庫、1987年

Penguin Classics, Virgil, The Aeneid, translated into English prose by E. F. Jackson Knight, 1956 (了)

『牧歌/農耕詩』、ウェルギリウス、小川正廣訳、京都大学出版会、2004年

P. Vergilius Maro, Aeneid, Georgics,
Perseus Digital Library. Ed. Gregory R. Crane. Tufts University.
https://www.perseus.tufts.edu/hopper/

『ハムレット』(『対訳・注解 研究社シェイクスピア選集8』、シェークスピア、大場建治編注訳、研究社、2004年

『ロミオとジュリエット』(『対訳・注解 研究社シェイクスピア選集5』、シェークスピア、大場建治編注訳、研究社、2007年

(各国史)

『世界の歴史10フランス革命とナポレオン』、桑原武夫、河野健二、上田春平、樋口謹一、中央公論社、1968年[「中公旧10-××」と略記(××=「中公バックス」版のページ番号)]

『世界の歴史12ブルジョワの世紀』、井上幸治、上村正、中央公論社、1969年 [「中公旧12-××」と略記(××=「中公バックス」版のページ番号)]

『世界の歴史21アメリカとフランスの革命』、五十嵐武士、福井憲彦、中央公論社、1998年[「中公新21-××」と略記(××=ページ番号)]

『世界の歴史22近代ヨーロッパの情熱と苦悩』、谷川稔、北原敦、鈴木健夫、村岡健次、中央公論社、1999年[「中公新22-××」と略記(××=ページ番号)]

『フランス史2』(『世界歴史大系』シリーズ)、服部春彦、石引正志、高澤紀恵、阿河雄二郎、林田伸一、二宮宏之、柴田三千雄、長谷川輝夫、松崎義弘、本池立、上垣豊、山川出版社、1996年[「大系2-××」と略記(××=ページ番号)]

『フランス史3』(『世界歴史大系』シリーズ)、権上康雄、大森弘喜、木下賢一、中野隆生、福井憲彦、田中正人、渡辺和行、長部重康、梶田孝道、山川出版社、1995年[「大系3-××」と略記(××=ページ番号)]

『イギリス史3』(『世界歴史大系』シリーズ)、村岡健次、木畑洋一編、山川出版社、1991年

(百科事典)

『日本大百科全書(ニッポニカ)』、小学館
『ブリタニカ国際大百科事典小項目版』、ブリカニカ・ジャパン株式会社
〜電子辞書(カシオEx-word)又は『コトバンク』(https://kotobank.jp)所収のものを使用。

『世界大百科事典第2版』、株式会社平凡社
〜『コトバンク』(https://kotobank.jp)所収のものを使用。

(聖書)

『聖書 新共同訳』、共同訳聖書実行委員会、日本聖書協会、1987、1988年

『図説 地図とあらすじで読む聖書』、船本弘毅監修、株式会社プライム涌光編集、青春出版社、2004年

(ラテン語)

『羅和辞典〈改訂版〉』、水谷智洋、研究社、2009年

『楽しいラテン語』、土岐健治、井坂民子、教文館、2002年

『古典ラテン語文典』、中山恒夫、白水社、2007年

Latin Word Study Tool
http://www.perseus.tufts.edu/hopper/morph?l=leonum&la=la#lexicon

戻る / Back